歩人住
共に人生を歩んでゆく
人(家族)が
住む家の
エクステリア、ガーデン を
提案する POTOS HOUSE
です
こんな、表札も作ります
光ってます!
P店長
エクステリア日記 2010.08.09
エクステリア日記 2010.08.08
いつも間にかお盆に入り昨日はお盆渋滞にはまり、
結果として流行りを体験する事ができました。
そんな激混のサービスエリアでIPADで渋滞情報みているグループが!
たしかにIPADってPCより気軽でiponeより大きいので団体向けにも使えそうです。
実は・・・持ってます・・・IPAD
特にこれがやりたいとか無いのですが、某CADメーカーさんがIPADでのCADを開発している
との情報が入り、それまでに操作を覚えようと奮闘中でございます
どの様に使えるかでは無く、どう使うか!が大事ですね!
エクステリア日記 2010.08.07
あついですね~
この言葉が、あいさつがわりに成りつつありますが…..
POTOS HOUSEの展示場は芝をはじめ緑が多いので
いろいろな昆虫たちがやって来るのですが
今朝、展示場の掃除中にある物をみつけましたよ
バッタくんです、緑に擬態して見づらいですが
一生懸命、見つからないように隠れているのかな
エクステリアガーデンの基本は
いかに自然と上手につき合うことが
出来るかですかね
エクステリア日記 2010.08.06
先日こう一さんと一緒に、POTOS HOUSE前に立てるのぼりを組み立てました
私も今回の組立てが初めて~!というわけではなかったのですが、のぼり組み立てが好きになりました
最初に、1本にまとめられた柱のキャップを開けると、
その中に上に付ける横棒が収納されているんですよ~
あとはひたすら布についているタグに柱を通すのですが、
のぼりの一番上ってこういうふうになっているんですよ~
普段何気なく見ていることも、自分でやってみると見方がガラッと変わりますね
今はこの一生懸命作ったのぼりがお店の前でヒラヒラと風になびいています
“たかがのぼり”ですが、じっくり見たり・組み立ててみるとおもしろい発見がいっぱいでした
皆様も、POTOS HOUSE
にご来店の際は、のぼりも見てみてください
【えーさく】
エクステリア日記 2010.08.05
暑い日が続いていますね!
今日は名駅のウインクあいちで
ユニソンさんが主催するガーデンセミナーがありました
緑があることで人と人がつながるというお話が印象的でした。
花や木の変化を誰かと楽しむ暮らしは
心に優しいのだろうなと思いながら
勉強しました。
花や木や植物については
まだまだ勉強が足りないので
お客様の力になれるよう
日々スタッフ一同学び続けています!
自然が好きな方も遊びにきてくれたら
うれしいですヾ(@°▽°@)ノ
アクセスは
エクステリア日記 2010.08.03
皆さん こんにちは
暑さに負けず
夏を満喫してますか
そんな中 恵那市にあります
㈱ナカヤマ様の 御好意で 朝の清掃研修に
参加させて頂きました!
早朝より 公道のゴミ拾いや
トイレなど 徹底した清掃と その
心構えを 教えていただきました
感謝です
明日といわず 今日から 当店 ガーデン・エクステリアショップ
POTOS HOUSE
の清掃に
取り入れたいです。
【MAKI】
エクステリア日記 2010.08.02
どうも、店長です。
月並みですが、暑いですね~。
今日は仕事が休みだったので、息子の銀ちゃんの為に、週末に出かけるキャンプへ向けて
虫カゴと魚採りアミをホ-ムセンターに買いに行きました。
とても、喜んでいましたよー
子供と接する時間を大切にしたいものです。
POTOS HOUSE
でも、
お子様と一緒に楽しく過ごせる、ガーデニンググッズや外で遊べるオモチャを置いています。
是非、一度遊びに来てくださいねー。
P店長
エクステリア日記 2010.08.01
先日、業界外の場所で講演をさせて貰ったんですが
その時、質問してみました。
『みなさま、エクステリアって知ってますか?』
すると、なんと知っている方が7割でした!
5年位前にも聞いたことがあるのですが、その時は3割・・・
だいぶ、エクステリアと言う言葉が認識されてきたんだな~
と思うのと同時に、我々自身の更なる進化をしていかなければ!
と決意した講演会でした。
ちなみに講演内容は事業継承について80名くらいの人に参加してもらえました
みなさまに「感謝」します
更なる変化の為、火曜日に全員で研修に行ってきます。
誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます
【BOSS】
※モバイル非対応
エクステリア日記 2010.07.31
今日で7月も終わりですね
梅雨明けしてから、各地で猛暑が続いていますけど
まだまだこれからが夏本番ですね
展示場では白いタイルと黒いタイルが敷いてあるのですが
今日のような天気の良い日は同じ素材のタイルでも
黒はとても熱く、白はぜんぜん熱くならないもんですね
こういったカタログなどに記載されて無い
違いなども実際に体験できるところが
POTOSU HOUSEの展示場の魅力でもあります
【こう一】
エクステリア日記 2010.07.30
今日は久しぶりにすごい夕立がありましたね
最初のポツッ‥‥
から、ザー
っとなるまで本当に一瞬で、
その勢いのよさにちょっぴり感動してしまいました
また、植物には恵みの雨なんだよな~なんて考えてました
POTOS HOUSEでも観葉植物をはじめ、いろいろな植物が店舗に飾ってありますが、
この時期どうしてもクーラーや暑すぎる日差しに負けてしまっています
最近私も必死に植物のことを調べて試してはいるのですが‥‥
そんな中、手探り状態ではありますが、シクラメンがなんとか元気になってくれました
前は葉がすぐ枯れてしまったり、茎に元気がなかったのですが、
水遣りを一切行わないようにしたら、数日で新芽が出るまでになりました
まだまだ様子見ですが、いつか花を咲かせてくれるといいな~
POTOS HOUSE
も、お庭のことを中心に扱っていますが、お話のみでも大歓迎です
みなさまのちょっとしたお悩みを、一緒に考え、少しでもお役に立てればと思っています
【えーさく】
エクステリア日記 2010.07.29
今日は
社内の様子をお伝えしたいと思いますヾ(@°▽°@)ノ
POTOS HOUSEは只今
6人のメンバーで構成されています
部屋が三角なので
机が斜めにつながっています(‐^▽^‐)
写真だと伝わりにくいですね…(゜д゜;)
皆さん真剣なまなざしで頑張っています!!
↑一人だけPOTOSじゃない人も入っています(/ω\)
6人でいつもお客様に喜んでもらえるお店づくり
お客様を幸せにできる
提案を追求しています
ひとりひとりの紹介はHPで
お客様のガーデンライフを応援します!!
~ルーキー510~
エクステリア日記 2010.07.27
皆さん こんにちは!
当店 展示場ですが ごらんの通り
芝生を張ってま~す
まめなメンテ大変ですよね・・・
皆さんの お庭の芝 元気ですか
雑草にお困りでは?
そんな悩み 当店で解消しましょう
草取り等 メンテ工事も 御相談に乗ります!!
まずはここをクリック!クリック!
↓
【maki】
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市