ずいぶん涼しくなり、お庭で過ごす最高の季節。
お気に入りのチェアでゆったりくつろぎ、
日暮れには、ホットワインにBBQ。
お庭を
もうひとつのリビングルームに。
POTOS HOUSEなら
きっとお気に入りのガーデンファニチャーがみつかります。
お庭のリフォームのご提案も承っています。
EXTERIOR & GARDEN、ネットショップ キロショールーム
POTOS HOUSE
エクステリア日記 2017.10.17
エクステリア日記 2017.09.18
暑かった夏も過ぎ去り、台風も通り過ぎ、
すがすがしい秋がやってきています。
澄んだ空気、みずみずしい緑…
日差しはまだちょっときついけど、ふっとよぎる風がなんとも涼しくここちいいです。
これから寒くなるまでのしばらくの間は、お庭リゾートで Gramping!!
おいしい食材も満載のこの季節、最高のBBQパーティーを満喫!
EXTERIOR & GARDEN、ネットショップ キロショールーム
POTOS HOUSE では
お庭で素敵に過ごすいろいろなご提案を提供いたします。
外構工事、お庭のリフォーム、テーブルやファニチャー・BBQグリルなどのガーデン雑貨やガーデンツールなどなど
おうち廻りのことなら
EXTERIOR & GARDEN、ネットショップ キロショールーム
POTOS HOUSE
に、おまかせください。
エクステリア日記 2016.10.06
皆様こんにちは。ぽとすハウスの杉山です。
本日は市内のお客様の玄関脇にコルジリネを
植える作業をしました。
既存の植栽は撤去済みでしたが植栽スペースの
余分な土とゴミを取り、植え穴を掘りました。
すぐに終わると思いながら掘るとなぜか
とても硬い土、どうも以前の工事で
モルタルを練ったあとの残りを
流し込んでいたようでした。
植込用土は山砂、赤玉土、腐葉土、
バークたい肥を混ぜて植え込みました。
コルジリネはそれほど肥料は必要では
ありませんが緩効性の粒状有機肥料も
少し添加しました。
雑草防止の防草シートを敷いてお化粧
の砕石を敷いてお水をあげて作業完了です。
後は植え込んだコルジリネが元気に育ってくれるといいです。
日進市 長久手市 東郷町 尾張旭市
名東区ほか名古屋市 みよし市 豊田市
にお住まいで
エクステリア、外構工事をお考え中のお客様
ぽとすハウス日進竹の山店まで
お気軽にお問合せくださいませ。
新着情報 2016.10.06
ぽとすハウスの店内で
ホヤ カルノーサが開花。
さくらに似ているので 別名さくららんと云われます。
つぼみはまるでドロップのよう。
ガガイモ科の多肉質な 育てやすい観葉植物です。
長くのびた蔓に花を咲かせます。
とてもかわいい作り物のような花です。
お庭の植物も この時期
新しい葉が芽吹いたり
結んだ実が色づいてきたり
秋の花が次々咲き始めたり。
最近では12月ころまで暖かいので、
秋のお庭も長く楽しめますね。
併せて、お庭の木々の剪定をそろそろ始めてもよい季節です。
お庭のお手入れのご相談も ぜひ!ぽとすハウスまで!
日進、長久手、東郷、みよし、豊田、瀬戸、尾張旭
名古屋市天白区、名東区 その他近隣にお住まいのみなさま
小さなリフォームからおおきな外構工事まで
ぽとすハウスに是非ご相談ください。
ご来店お待ちしています!
エクステリア日記 2016.10.05
みなさん、こんにちはぽとすハウス日進竹の山店 齋藤です。(^_^)
台風が近かづいていますね・・・。
何事もなく、通過しますようにm(__)m
すっきりしない天気が、続きますが
施工現場は、雨の合間をぬって進行しております!
今日は、人工木デッキの着工です!
製品はYKKAPリウッドデッキ200
メンテナンスが楽で、耐久性に優れた素材です。
今回の施工では、テラス屋根も施工していきますよ!
雨避け、日除けも対策もバッチリですよ(^^)v
日進市 長久手市 尾張旭市 瀬戸市
みよし市 東郷町 豊田市 名東区 名古屋市
エクステリア工事 外構工事 お庭工事をお考え中のお客様
ぽとすハウス日進竹の山店まで
お気軽にお問合せ下さいませ。
エクステリア日記 2016.10.04
エクステリア日記 2016.10.01
すっきり すてきな 和モダンなおうちの
お玄関前のスペース。
シンプルすぎる?くらいの植栽ですが
ドドナエア アトロプルプレア ポップブッシュ~これから気温が下がるにつれ、グリーンから紫へ、そしてさらに赤銅にすこしずつ衣替え。
一番寒くなる2月ころには、きっと目をみはる美しさです。
目立ちすぎないほんとにシンプルな植え込みです。
すてきなおうちを主役に りっぱな脇役!
株元は大株の セイヨウイワナンテン レインボウ。
これからの季節の移ろいに楽しみな植栽です。
ダイニングルームのテーブルサイドの窓越しに
そよそよ すてきなシルエットを写している
シマトネリコ。
ポットは BLACK IRON LITE チェルトンハム。
スクエアなポットは
自己主張は強くないけど
静かに 確かな 存在感を醸します。
いろいろな植栽のご提案をさせていただきます。
ご相談は ぜひ POOSHOUSE 日進竹の山店まで。
小さなリフォームから、大掛かりな外構工事まで
おうち廻りのことならどんなことでも ご相談ください。
日進、長久手、東郷町、豊田、みよし、瀬戸、尾張旭
名古屋市天白区、名東区 近隣にお住まいのみなさま。
POTOSHOUSE 竹の山店 でお待ちしております。
エクステリア日記 2016.09.30
みなさんこんにちは、ぽとすハウス日進竹の山店の齋藤です。
雨の多い9月ですね、洗濯物に困ってます・・・^^;
狭い我が家の一部屋、物干しだらけです。
あ〜太陽が恋しい!
さて今日、ご紹介する工事はウッドデッキです!
天然木ならではの、五感に伝わる質感はいいですよね!
素足や手触りは、なんともいえない「いい感じ」です(^_^)/
ウリン材は、ハードウッドと言われる
高耐久の素材です、長い時間
風雨耐える頼もしい木材なんですよ。
南側一面に施工させて頂いたA様邸
お子様と存分に、デッキのある暮らしを楽しいんで下さいね(^^)v
日進市 長久手市 尾張旭市 瀬戸市 豊田市 東郷町 みよし市
名東区 名古屋市
エクステリア工事 外構工事 お庭廻り工事など
お考え中のお客様
ぽとすハウス日進竹の山店まで、お気軽にお問合せ下さいませ。
エクステリア日記 2016.09.29
こんにちは。ぽとすハウスの杉山です。
ここ数日、市内のお客様の
ガーデンリフォーム工事
にお邪魔しております。
大手住宅メーカーさん施工の
植栽をふんだんに盛り込んだ
外構ですが、すっかり雑草だらけ、
ところどころヤブの状態で、
除草、剪定、清掃作業から始めました。
清掃整地後、防草シートと
砂利敷を施工しました。
防草シートを敷いてから砂利敷をすると
砂利敷の中に雑草が生えません。
写真の緑色のシートが防草シートです。
デュポン社のザバーンという製品を
使用しています。
今までお庭の雑草に
悩まされていたお客様からは
皆様から喜んでいただいております。
地面を舗装する工事と比較して
工事費も比較的お安く済みます。
雨水も地面に自然浸透するので
水はけもいいです。
お庭のお手入れでお悩みのお客様は
ぜひ一度ご検討ください。
日進市 長久手市 東郷町 尾張旭市
名東区ほか名古屋市 みよし市 豊田市
にお住まいで
エクステリア、外構工事をお考え中のお客様
ぽとすハウス日進竹の山店まで
お気軽にお問合せくださいませ。
エクステリア日記 2016.09.20
エクステリア日記 2016.09.16
みなさん、こんにちは!ぽとすハウス日進竹の山店の齋藤です(^_^)
季節の変わり目、私の廻りには、体調を崩される方がちらほら・・・。
今朝も肌寒かったですよね、秋の訪れを感じます。
さてぽとすハウス日進竹の山店では
新展示が完成いたしました!
このあと、オプションのLED間接照明を取付て
ライトアップしますよ。
三協アルミ[ラステラ]
人工木とは違う、新提案のデッキです。
屋内展示ですので
雨天でもゆっくりとご覧になっていただけますよ。
皆様のご来店、お問合せスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。
日進市 長久手市 豊田市 みよし市 東郷町 尾張旭市
名東区 名古屋市
エクステリア工事 外構工事 お庭廻り工事をお考え中のお客様
ぽとすハウス日進竹の山店まで
お気軽にお問合せ下さいませ。
カーポート展示処分中、のこりあとわずかです!
ご検討中の方、お問合せはお早目にm(__)m
エクステリア日記 2016.09.15
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市