キロ エクステリア&ガーデン POTOSH HOUSE(ポトスハウス) マツモト物置 NAGOYA EXHIBITION HALL

エクステリアに関するお問い合わせ

HOME > エクステリア日記

NEWSお知らせ

イベント情報
新商品の発売など
ここでチェック!

エクステリア日記 2013.03.03

ポットと植物とガーデニングツール

こんにちは!

POTOS HOUSEのえーさくですsun

 

 

昨日はと縲怩チてもうれしいことがあった一日でしたheart04

わざわざ遠方からご家族でご来店下さったり、

久しぶりにお会いするお客様とお話しできたりlovely

思わず話し込んでしまいましたが、

皆さんからたくさん元気を頂いて幸せいっぱいですshineshine

いつもありがとうございます!

またいつでも、ふら縲怩チと遊びにきて下さいねhappy01heart04

今日も一人でも多くのお客様とお会いできることを楽しみに

店頭でお待ちしております!!!

 

 

 

ガーデンツールコーナー少しレイアウト変えました。

しかも昨日、なんだか思い立った様に観葉植物の置いてある方の

テラスをプチ模様替しました☆

本当にプチですが…

次は正面のディスプレイを変えようかな縲怩ニ、

参考本を読んで策を練っておりますcatface

 

エクステリア日記 2013.03.02

TOEX ココマ新設工事、進行中♪

みなさんこんにちはcloverPOTOS HOUSEのMAKIです。happy01

pc2月9日にご紹介させて頂きました、

tulipガーデンルーム・ココマが工事中ですnote

↓TOEX ココマ

↓着工前の様子ですeye

↓着手中eye

bud植栽を一旦撤去して、デッキ設置用のコンクリート工事が終了縲鰀sign01

この後、flairflairココマ本体工事に取り掛かりますsign03

house縲怏ニ族と過ごす・快適空間縲鰀shineshine、着々と進行中note

T様、施工中はなにかとご迷惑をお掛け致しますが

今後共、何卒宜しくお願い申し上げます。confident

 

 

こんにちは!

POTOS HOUSEのえーさくです♪

今日はお昼からあいにくの雨縲鰀weep

夕方になるにつれ、雨脚が強くなってきましたね。

運転中の皆様、お気をつけて!

 

 

 

 

さて今日は、POTOSスタッフをご紹介使用かと思いきや、

なんだかバタバタしていたので、新商品のご紹介をします。

今日から3月ってこともあり、栽培セットやら

種やらをいろいろと入荷しました!

中には育て方の絵本付セットなんて物まであります!!

これならお子さんと一緒に、いやお子さんの栽培初挑戦に

もってこいですgoodshine

自分で育てれば野菜嫌いも治るかもしれませんよ縲怐I

 

 

 

 

あとカワイイ系と言えばコレ!!!!

動物の背中についているカゴで育てるセットです!

これが店頭出しする前に売れたほど人気ですflair

カワイイだけじゃなく、ちゃんと育てる物に

必要な物は全てそろってます。

本当に超初心者にオススメ。

ちなみにスタッフも買って育ててます。

種を蒔いてすぐに発芽したと喜んでましたよhappy02

 

 

 

 

あとはベーシックな栽培セットも入荷しました。

今回は水やりが楽な灌水システム型の栽培セットですhappy01heart04

これからの季節、思った以上に水の減りが速かったりするんですよね縲鰀down

あと、家を空ける時とか。

そんな時に灌水システム型だと、水を入れておけば植物が自分のペースで

水を吸い上げてくれるので水切れをおこさず安心ですよねlovely

 

 

 

 

あと今回は種だけの販売も少ししてます。

今からの時期にちょうどいい野菜などなど。

 

 

 

私は今年は小ナスを栽培して、パスタやら浅漬けやらにしようかと

考え中ですheart01でも、夏の定番・枝豆も外せないんですよね縲怐I

みなさんは今年何育てますか???

エクステリア日記 2013.02.28

“草木萌え動る” のあれこれ

 

 

POTOS-HOUSE 正面入口。

自動ドアが開かれると

ふわっと とても上品でやさしい

そして すこしおなかの空くいい香りが 漂います。

お正月飾りとしてお客様をお迎えしていた

ネコヤナギ・サルココッカ・ツボサンゴ

黄金カズラ・白龍の寄せ植え。

 

春一番に他の植物たちより先駆けて芽吹き

豊かな生命力を感じさせる 猫柳。

花がとてもかわいらしく 猫の尾に似ていることからこの名がつけられました。

でも、犬派にとっては 犬の尾だということでエノコロ(子犬)柳という別名もあるそう。

 

ところで 先程の優しく馨しいかおりの主ですが・・・

白いちいさな花が まだ寒いうちから咲き続け

いまや満開。

いままではちょっと地味なイメージだった サルココッカの花です。

ツゲ科の常緑の低木で、日陰にも 病害虫にも強く

すてきなのは 秋に青や赤紫、黒に色づく実。

剪定もそれほど必要でなく、伸びすぎた枝を切り戻す程度で大丈夫。

 

まだまだ当分の間

そのすてきな香りで お客様をおむかえいたします。           yumminでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エクステリア日記 2013.02.27

御新築、外構工事 続編♪

みなさんこんにちはcloverPOTOS HOUSEのMAKIです。happy01

今日は、前回の続編をご紹介いたしますねnote

shineガラスのブロックの続きは、ガラスの柱ですsign03

なにやら、地面に3つ器具が・・・eye

これは、ガラス柱を固定する為のプレートと照明器具ですflair

なんとガラス柱を下から、光らせますshineshineshine

nightイルミネーションの様な、美しさが演出できますよnoteconfident

 

エクステリア日記 2013.02.25

夜のエクステリア!

こんばんわ213です。

213デザインのご紹介させてください。

ヒュー!

カッチョイイー!

ライトの数は多めですが、嫌味が無く落ち着いてないですか?

自分で言うのもなんですが・・・sweat02

実は結構、頭捻りましたcoldsweats01

この表札ですがdownwardright

昼間覗き込むと・・・

こうなっています!通常はコンクリート床などに埋め込んでアップライトとして利用する照明を

反対にして使用しています。ガラスの表札を浮き上がらせますね。

こちらの壁はdownwardright

オフセットさせた壁に夜間奥行き感を出させるためにこのような照明器具が入れてあります。

以前にも紹介したバー状のLEDです昼間でも器具が目立たないように小型の物を使用しました。

手前の壁に光を当て、バランスよく光がこぼれるようにするには・・・

こちらはお馴染み(?)の発光タイプの人工大理石が埋め込んであります。

全てLED照明です。

ナント!これだけ点灯しても1か月間の電気代はたったの99円flairflairflair

(1日8時間点灯での計算目安です)

しかも知ってますか?LEDの光の波長は虫が非常に寄りにくいんですsign03

ポトスファミリーのコーナーでも改めてご紹介いたしますね。

 

エクステリア日記 2013.02.24

ご新築外構・続編♪

みなさんこんにちはcloverPOTOS HOUSEのMAKIですconfident

今日は以前ご紹介させて頂きました、

ご新築外構工事の続編ですflair

eyeコンクリートの柱が、こんな感じになってきています↓

これ何か分かりますかsmile

なんとガラスブロックですsign02

night夜はLEDライトで幻想的な印象になりますよnote

ちなみに、まだ仕上げの途中ですsweat01

次回をお楽しみにupshineconfident

 

こんにちは!

POTOS HOUSEのえーさくですbud

今日からしばらくは新商品のご案内になりそうですよ縲怐B

というのも、春に向けてゾクゾク入荷してます!!

これは一気にご紹介するのは大変だなーってことで、

ブログで1つずつご紹介してきますねwink

 

 

 

さて今日は、子供はもちろん、お父さんがハマるだろうな縲怩チて

工作キットをご紹介しますshineshine

種類は全部で5種類!

何と今回の工作キットは、紙と木のコラボで作りますheart01

 

 

これがその完成品っ!

「ポストマン」って言うのを作ったんですが、

簡単にできるのに、むちゃめちゃかわいいですlovely

しかもこのポストマン。

自転車の荷台に名刺サイズくらいの物を入れられる様になっていますnote

 

 

 

ポストマンと自転車はそれぞれ取り外せます。

帽子まで脱げますcatfaceheart04

も縲怩スまらんかわいさですheart04heart04heart04heart04heart04

 

 

乗り物とのセットキットが1番人気です。

ポストマン以外にもパイロットもいますhappy02

しかもこちらはゴーグル付き!!!

小さくても妙にリアルッshineshine笑)

 

 

POTOSキッズコーナーにて好評販売中です!

エクステリア日記 2013.02.22

店舗スタッフを紹介します!

こんにちは!

POTOS ツꀀHOUSEのえーさくですshine

今日はいいお天気ですね縲鰀sun

 

 

 

そういえば、この前の水曜日に店内改装しました!!

しかも今回は全体的に縲鰀happy01

店内の雰囲気もガラッと変わったかな?と思うので、

ぜひ今週末は遊びにいらして下さいね縲鰀note

あと!!

春の新商品もゾクゾク入荷中です。

皆様お待ちかねのガーデンマットも入荷しましたよshineshineshine

 

 

 

さて今日は。

タイトル通りスタッフを紹介します。

顔じゃなければ写真OKをもらったのでさっそくcatface

POTOSスタッフの潮さんwink

今日はエクステリアのサンプルをより見易くまとめてくれています。

いつもは1階カウンターにてレジ等担当してもらっています♪

 

 

店頭スタッフはエプロンと名札を着用してますheart04

商品等で分からないことがあれば、お気軽にスタッフまでお尋ね下さいね!

エクステリア日記 2013.02.21

POTOS HOUSEのテラスに春一番♪

雪花舞い 水鉢には薄氷。

まだまだ 寒さが残る今日この頃。

でも、毎日お世話をしている植物たちが

たしかにあたたかな春が 足音忍ばせ

そこここに訪れていることをおしえてくれます。

POTOS HOUSEのテラスが

春の訪れの準備のため Renewal !

植物たちと一緒に 活動開始です!!

これから すてきなポットや

室内に置く観葉植物

お庭におすすめな花木や丈夫でおしやれな宿根草

選りすぐりのものたちを 気候にあわせつつ

取り揃えていく予定です。

おたのしみに。          yumminでした

 

 

 

エクステリア日記 2013.02.20

ご新築・外構工事♪

みなさんこんにちはcloverPOTOS HOUSEのMAKIです。happy01

今日は以前ご紹介した、璧泉を作っている、houseお宅の続きです。

璧泉以外にも【門柱】も同時に施工中ですflair

コンクリートの柱が3本・・・sign02

これが門柱になります、ここからちょっとした工夫で、

素敵な門柱に変身していきますよ縲鰀note

進捗状況をアップしていきますのでshineshine

お楽しみにupconfident

エクステリア日記 2013.02.18

ガーデンファニチャー入荷予告!

こんにちわ213です。

先日、中国に行って来ました。(中国っぽい写真がなくて・・・)

もちろん仕事です。

POTOS HOUSEで大変ご好評をいただいています

ガーデンファニチャーの仕入れです。

皆様にお値打ちで良品質なガーデンファニチャーを探しに行ってきました。

中国?と思われる方もお見えになるかと思いますが、だからこそ自分自身で

現物を確認して良い品を厳選してきましたよ~

なかなかカッコいデザインのガーデンファニチャーを仕入れることが出来ました!

入荷予定は3月末から4月上旬となる予定です。

乞うご期待!!!

 

  • ぽとすハウスでの外構プランのご相談とお見積り予約
施工可能エリア 愛知県 名古屋市 日進市 豊田市 瀬戸市 尾張旭市 長久手市 東郷町 みよし市 豊明市 大府市 刈谷市

その他近郊の方はご相談ください。

名古屋市全域

(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)

長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市