そして 今年いちおし やっぱり おうちResort!
こんなすてきな Garden Furnitureがあったら
ぜったい 我が家がResort!
そして こんなかわいいおこさまプールを置いて BBQグリル置いて ・・・・・
そして やっぱり 夕暮れ時には 欠かせないっ! 程よく冷えたワイン笙。
おうちResortの 準備は 是非ぽとすハウスで。
エクステリア日記 2013.05.16
エクステリア日記 2013.05.15
みなさんこんにちはPOTOS HOUSEのMAKIです。
暑い・・・5月でこの暑さ・・・日差しがきついです
さて今日、ご紹介するのは、ご新築の外構工事ですよ
これはアプローチですね
三協アルミ:Uスタイルで2台用+
自転車置場を作りました
隣地境界のブロック塀を門柱に仕立て
ニッチを作り、モザイクタイルを貼ってあります
モザイクタイルはお客様のお気にいり、忙し中メーカーショールームに
足を運んで頂き、探して頂きました感謝です。
車庫との仕切りに、
タカショー:エバーアートウッドで程よく目隠しです
素敵が外構が完成しました
I様、施工中は何かとご不便をお掛け致しました、
今後共、宜しくお願い申し上げます。
エクステリア日記 2013.05.14
エクステリア日記 2013.05.12
エクステリア日記 2013.05.12
こんにちは!
POTOS HOUSEのえーさくです
雨上がりましたね縲怐
もうそれだけでルンルンの日曜日です
やっぱりせっかくの日曜日は晴れじゃないと!
しかも今日は
「母の日」ですよっ!!!!
皆さんもうプレゼントは用意されましたか?
今日お買い物しながら探される方も多く見えると思いますが、
POTOSでも「母の日ギフト」扱ってますので、
ぜひお立ち寄り下さいね
POTOSといえば!
やっぱりガーデンツールセットは母の日の定番
種類豊富にセットにしました。
定番だからこそもらってうれしい物です
しかも!
今回はブランドツールを母の日限定のオトクセットにしました!
いつも思うんですが、ツールセット持ってるのに私も欲しいです
あとは、今すぐ使いたいストール!!!
意外とお忘れがちな“首の日焼け対策”に大活躍
シンプルなトップスにさらりと巻くのがオススメです
そしていつも一生懸命ごはんを作ってくれるお母さんに
キッチンセットはいかがでしょうか??
大人気の洗えるバスケットとセットにしました!!
私もそうですが、普段なかなかそのありがたさとか、
すごさって気付かないんですが、「母の日」とかに
プレゼントを選んだりしながらふと考えてみると、
本当にすごい人だなと思うことってありますよね
毎日毎日、家族みんなのことを考えて…
家事とかって本当に手間もかかるし、でも、一日も休めない
正直な所、物で気持ちを表さなくてもいいと思うんです。
いつもよりも1分1秒でも長く一緒にいたり、お話をしたり。
私のお母さんの場合は、プレゼントももちろん喜びますが、
プレゼントと一緒に早く帰ると喜びます
そんなところが、やっぱりお母さんなのだなと思います。
今日は「母の日」。
みなさん、今日は何をしますか??
エクステリア日記 2013.05.10
こんにちは!
POTOS HOUSEのえーさくです
突然ですが、自宅BBQってやっぱりいいですね縲鰀
というのも、実は今年から家の庭でプチBBQデビューをしました!
去年も数回したのですが、今年は完璧にデビューでございます。
BBQグリルも新調し
気分が盛り上がってキャンプも予約しちゃいました
いまから夏が楽しみです♪
お客様やPOTOSスタッフからも、いろいろとアウトドア話を聞く
のですが、順番にいろいろ試していきたいな縲怩ニ思ってます
みなさんもぜひ自宅BBQやってみてくださいね!!
意外と簡単でオススメです
私もそうですが、大きなBBQグリルって憧れますよね縲怐I
アメリカンなサイズっていうか
でも実際の自宅庭のサイズや、キャンプや海などにも持っていきたいので
そんな私のような人には折りたたみ式の小振りサイズがオススメです。
車の隙間にも入るし、持って移動するにも軽いので「BBQ?またにしよっ
か…」なんてこともなく、むしろ「よし!BBQ持ってくぞ!!」って
なんだか休みの度にBBQなんてことも
夜ごはんにビールを片手にBBQするのが最近の休日の定番です。笑)
あとは、最近自分で塩麹作ったので、それをつかってお肉を焼くのが
楽しいです♪
特に豚肉!!!!
オススメですよ縲鰀
ぜひやってみてくださいね
エクステリア日記 2013.05.09
エクステリア日記 2013.05.05
こんにちは!
POTOS HOUSEのえーさくです
今日は「こどもの日」ですね縲怐I
外に出るだけで汗ばむほどいいお天気の「こどもの日」。
GWということもあってお出かけされている方も多そうですね♪
皆さん!ステキな週末を
さて。
ずいぶんと入荷が遅れておりましたファニチャーがようやく
到着致しました!!一部ですがご紹介します。
ファニチャー4点セット
49,800-
チェアーのスタッキングができます!
スタッフとディスプレイしながら、「庭先でお酒が飲みたくなる
セット♪」と命名しつつワインセットとともにディスプレイして
おります
ファニチャー3点セット
39,800-
チェアーの形がアジアンテイスト感のあるファニチャーセット。
チェアーもテーブルもものすごく軽いので、移動も楽々です♪
※折畳みはできません!
ファニチャー5点セット
148,000-
こちらは本当に珍しいファニチャー!
私も実物は初めて見ました。
なんと、このチェアーとテーブルを組み合わせていくと……
不思議な球体になります!!!!!
まんっまるです
これは本当に一見の価値有りデス
その他にもいろいろとファニチャー入荷しましたが、
ここでお客様皆様にお願いがございます。
今回入荷の商品につきまして、輸送時に生じたと思われるこすれ傷や、
製造上生じた傷等がございます。
ご購入前にご確認頂き、ご理解頂いたうえでご購入頂けますと幸いで
ございます。また、通常チェアーの追加等可能なのですが、今回の物は
在庫限りとなりますので、セット内容の数量変更等はいたしかねます。
いろいろお願いごとばかりで申し訳ありませんが、その分価格は頑張って
おりますので、ぜひ一度ご来店下さい
今日も最近日課になった外の植物の水やりをしつつ、
皆様のご来店お待ちしております
エクステリア日記 2013.05.04
エクステリア日記 2013.05.01
こんにちわ213です。
今日はシーズン真っ只中でもありますガーデンルームについてちょっと専門的なことをついてご紹介します。
ガーデンルームを施工する際に注意する点の一つにお家の外壁があります。
外壁の素材や躯体構造によって雨漏りの心配があります。
例えばこちらのお宅ですが、
外壁がガルバリウム鋼板という薄い鉄板を曲げた物を凸凹に合わせてつないで貼ってあるモノです。
既にガーデンルームが付いていますがこのままでは外壁に叩き付けた雨が外壁の隙間に入り込み
その隙間を通ってルーム内に入り込んでしまいます。
そこで!
こちらは板金で作った水切りと言われるものの切れ端です。
これを外壁とガーデンルームの隙間に差し込みます。
すると外壁の隙間を通ってきた雨水もこの水切りで外へ流れて行くと言う訳です!
通常の施工より少し費用が掛かりますがせっかくのガーデンルーム、これからの梅雨シーズンは
洗濯物干し場所としても重宝しますのでキチンと雨対策をしておきたいものです。
ガーデンルームのご相談は施工実績豊富なPOTOS HOUSEに是非お問い合わせください!!
エクステリア日記 2013.04.28
こんにちは!
POTOS HOUSEのえーさくです
早い方はすでにゴールデンウィークの方もいらっしゃるかともいますが、
みなさま何されてますか縲怐H?
さて、今日は先日挑戦した植替えについてご紹介します
スタッフの林さんに教えてもらいながら、しっかり植替えしました!!
今回は、先日入荷したばかりの“アスプレニウム アビス”を植替えます
葉っぱのフリルが何とも不思議な植物です。
ではスタート
[準備するもの]
・植替えたい鉢
・鉢底ネット
・鉢底石
・培養土
・マルチング(今回は白い石を使います)
・長い棒(土を詰めるのに使います)
その他に、グローブ、エプロン、スコップがあると楽です
作業中に鉢を傷つけない様に、下に段ボールやクッション材を
敷いて行います。
まずは鉢底にネットを敷き土が鉢底穴から流れるのを防ぎます。
その次に鉢底石をネットを棒で押さえながら入れます。
次に、苗の高さが鉢の縁から3cm程の高さになる様に培養土を入れます。
苗が鉢の中心になるようしっかりと持ち、苗の周囲にも土を入れていき
ます。このとき、ある程度まで土を入れたら、長い棒で土を詰めながら
行います。
(葉っぱを傷つけたりしないよう、葉を持って作業しました。
あと、苗の根を傷つけないよう、鉢の内側に棒を沿わせて上下させました。)
土が十分入れられたら、鉢底から水が出るまで水やりを
(肥料等は水やり前にあげましたよ♪)
タオル等のうえで水を切ったら、マルチングで仕上げます!
あ…端っこに私が!!!
ついにちょこっとだけブログデビューしちゃいました…
鉢いっぱいまでマルチングを入れたくなるんですが、
鉢の縁が少し見えるくらいがベストバランスだそうです
私も思わず入れて、林さんに教えてもらい減らしました
後はまわりの汚れ等を拭いて完成縲怐I!
もしも葉っぱが汚れていたら、キッチンペーパーなどで
拭いてあげるとキレイになりますよ
植物の成長に合わせて植え替えしてあげることで、
よりスクスク美しく成長してくれますよ
せっかっくのゴールデンウィーク。
いつもは忙しくて見落としがちな植物達をじっくりと
見てみてくださいね!
エクステリア日記 2013.04.27
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市