皆さん駐車スペースのコンクリートがR状になっていたり、間に芝やタマリュウなどが植えてあるお宅を見たことありますよね?
ただ今、POTOS HOUSEにて施工中のあれがどうやってできるのかを紹介します
改めて紹介するほど複雑なものではありませんが知らない方も多いと思いますから
上の写真は、コンクリートの砕石下地に上に型枠を配置している作業風景です
ここに生コンを流し込み、乾いたら型枠を取って完成です
ケーキ作りとよく似ていますね
完成したら、また改めてアップしますね
エクステリア日記 2011.04.27
皆さん駐車スペースのコンクリートがR状になっていたり、間に芝やタマリュウなどが植えてあるお宅を見たことありますよね?
ただ今、POTOS HOUSEにて施工中のあれがどうやってできるのかを紹介します
改めて紹介するほど複雑なものではありませんが知らない方も多いと思いますから
上の写真は、コンクリートの砕石下地に上に型枠を配置している作業風景です
ここに生コンを流し込み、乾いたら型枠を取って完成です
ケーキ作りとよく似ていますね
完成したら、また改めてアップしますね
名古屋市全域
(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)
長久手町、東郷町、日進市、みよし市、豊田市、豊明市、刈谷市、大府市、尾張旭市、瀬戸市